以下に該当される方が入居いただけます。
- ・自立・要支援・要介護でお1人入居の方及びお2人の場合はご夫婦もしくは親子・兄弟の方。
- ・70歳以上の方で、原則として連帯保証人、身元引受人を立てられる方。
- ・管理費その他、ご入居者がお支払いされるべき費用を、お支払い頂ける方。
- ・健康保険に加入されている方(扶養家族でも可)。
- ・介護保険に加入されている方。
- ・暴力団と目される組織に属される方、若しくはこれに類する方ないしは同関係者等でない方。
- ・身体状況・共同生活への適応力について当社の審査基準を満たされた方。
- ・「クラーチ・エレガンタ本郷」の運営理念をご理解・ご協賛いただける方で、「クラーチ・エレガンタ本郷」が認めた方。
可能です。
当初お一人で入居された場合、又はお二人で入居されたが何らかの理由によりお一人になられた場合で、当初の入居指定日より起算して5年未満であれば可能です。
追加入居者は当初ご入居者の配偶者、親子、兄弟で追加入居締結日に満70歳以上の方です。
ご入居者及び身元引受人の意思確認と同意の上、転居できます。
[ 転居基準 ]
原則として、現在利用している専用住戸と面積が同等以下の他の専用住戸に転居できます。
その際、転居承諾金660,000円を転居後3ヶ月以内に決済していただきます。
但し、介護に伴う転居(ケアセンターのある6階などへの転居)には、転居承諾金は不要です。
申込後あるいは契約後に解約した場合はどのようになりますか?
- ・申込後、契約前に解約された場合、全額無利息にて返還いたします。
- ・入居後(入居指定日)90日以内の契約解除の場合は既受領の入居一時金は全額返金いたします。
但し、居住期間内に係る家賃相当額の日割り分及び管理費・食費・その他のサービスに係る実費や原状回復費用を除きます。
ご入居時に必要な入居一時金とご入居後に月々必要な費用(月払い家賃相当額・管理費・厨房維持費)をお支払いいただくことにより契約が継続する限り、専用住戸や共用施設(「クラーチ・エレガンタ本郷」のダイニング、大浴場、アトリエ、デイルーム等)を利用できる権利です。
※分譲マション等と異なり所有権ではありませんので、ご家族や他人に権利の譲渡や転貸、売買、抵当権の設定や相続をすることはできません。
入居一時金を支払い、更に月払い家賃相当額を支払うのですか?
月払い家賃をなくすと入居一時金が跳ね上がる為、ご入居時のご負担を軽減する為に、このようなシステムとさせていただきました。
入居一時金には、専用住戸の一部利用料も含まれていますが、家賃全額を一時金として預かるわけではなく月額相当分として毎月のお支払いをお願いしています。他の有料老人ホームなどでは、月払い家賃相当額と明記せずに毎月の管理費に合算されるのが一般的ですが家賃相当とした場合には消費税も不要の為、あえて明記してございます。
自宅の売却資金を入居一時金に充当したいが不動産業者等を紹介してもらえますか?
取引のある、銀行系の不動産業者(三井住友トラスト不動産・三菱UFJ不動産販売等)をご紹介可能です。
かかりません。
※所有権を取得するのではなく利用権を取得いたしますので、不動産取得税や消費税はかかりません。
公益社団法人全国有料老人ホーム協会の「入居者基金制度」を利用します。事業者が万一倒産等に至り入居者が退去しなくてはならない場合等に、お一人当たり500万円を基金から受け取ることが出来ます。
退去返還金は専用住戸の明け渡し日から起算して、三ヶ月以内に返還いたします。
※管理費やその他の費用(食費・選択サービス費など)の精算は、日割り計算にて徴収します。
入居金の返還が生じる場合(15年以内)は返還金にて相殺させて頂きます。
費用精算の結果は速やかにご入居者または身元引受人にご報告いたします。
入居は遅れても結構ですが、本契約締結日から起算し原則として60日を超過した場合は、入居指定日より月払い家賃相当額及び管理費をお支払いいただくと共に、償却もその月より開始させて頂きます。
入居一時金は、お申込の専用住戸と共用施設を利用する為の権利の取得と、それらの利用料などの一部前払い金です。この入居一時金は、順次償却され未償却分は前払い費用の預かり金として処理され、償却期間満了後は新たな追加金も不要で利用権が残ります。
分譲マンション等と異なり固定資産税や修繕積立金などはかかりません。
施設の運営・維持管理全般に係る諸経費などです。
また、こうした体制を維持するための費用でもありますので、長期不在時でもお支払が必要です。
入居手続き終了後実際の入居が遅れても良いでしょうか?
入居は遅れても結構ですが、原則として本契約締結日から起算し60日を超過した日より、管理費をお支払いいただきます。
*原則、入居指定日は、ご契約後60日以内に決めて頂きます。
はい、ございます。体験入居をしていただくことにより、ご入居者と同じ生活をして頂けます。
11,000円/1人1泊 (食事代別)
いいえ。必ず移さなければならないということではありませんが、行政では移すよう勧めています。