ページ上部に戻る

クラーチの有料老人ホーム クラーチ・フィエラ鷺ノ宮

医療・介護サービス

幅広い分野における専門性を持った個性豊かなスタッフが、24時間体制で生活のサポートを行います。
ご入居者お一人おひとりの状態を把握して作成されるケアプランに基づいた援助を実施します。

クラーチ・ディメンシアメゾット

クラーチ・フィエラ鷺ノ宮では、認知症をもつご入居者を一人の「人」として尊重し、その人の視点や立場を理解したケアを実践します。認知症ケアは個別性を極め、チームでケアをすることが大切です。ご入居者一人ひとりの人生に寄り添い仮説を設定し、課題解決への道を探ります。

医療サービス(医療連携・受け入れ基準)

看護スタッフを中心として、医療機関との連携により医療面でのサポート体制を整え、ご入居者の健康に心を配ります。また、日々の健康面の相談から、緊急時の対応まで幅広く対応いたします。

  練馬総合病院
名称 練馬総合病院(公益財団法人 東京都医療保険協会)
診療科目 内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、
皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、漢方内科、
循環器内科、リハビリテーション科、救急科
所在地 東京都練馬区旭丘1-24-1
距離及び所要時間 4.2km(車で約13分)
協力内容 入居者の受診・治療等の協力
入居者が入院加療を必要になった時の協力
夜間等における、病状急変時等の協力
赤羽在宅クリニック
名称 赤羽在宅クリニック
診療科目 内科
所在地 東京都北区赤羽2-69-6 ベティロロマ1階
距離及び所要時間 11.6km(車で約30分)
協力内容 入居者への健康指導・相談
入居者が入院治療を必要になった時の協力
夜間等における、病状急変時等の協力
ホワイトデンタルクリニック
名称 医療法人社団 仁慈会 ホワイトデンタルクリニック
診療科目 一般歯科、矯正歯科、予防歯科、審美歯科、小児歯科
訪問歯科診療
所在地 東京都中野区東中野3-8-13 MSR東中野2階
距離及び所要時間 4.2km(車で約13分)
協力内容 歯科検診、歯科治療等
受け入れ基準
処置内容 受入 備考
経鼻経管栄養 ×
胃ろう・腸ろう 頻繁に自己抜去がある方は入居不可。
病院との連携が取れていること。
インスリン対応 9:00~18:00内で対応できる方。
気管切開 ×
ALS ×
在宅酸素 在宅で対応できる方。
褥瘡 外科的治療を要しない方。
人工呼吸器 ×
ストマ
人工透析 病院の送迎にて可能。
糖尿病 9:00~18:00内で対応できる方。
バルーンカテーテル 医療物品は自費負担。
ペースメーカー、ICD
IVH ×
認知症 集団生活が営める方
ピック病 集団生活が営める方
喀痰吸引 9:00~18:00内で対応できる方。
末期ガン 常時医療処置が必要ない方
ターミナルケア 常時医療処置が必要ない方
疥癬 ×
肝炎(B型、C型)
結核 感染の恐れのない±0のキャリアであれば可能
ガツキ―検査必要
梅毒 感染の恐れのない±0のキャリアであれば可能
MRSA(ブドウ球菌感染症) 感染の恐れのない±0のキャリアであれば可能
緑膿菌 感染の恐れのない±0のキャリアであれば可能
リハビリテーション

クラーチ・フィエラ鷺ノ宮では、お一人おひとりの状態にあわせ、個別のケアプランに基づく日常生活の中での「生活リハビリ」への取り組みや、認知症発症リスク軽減プログラム「アタマカラダ!ジム」の導入により身体機能維持・認知機能低下予防のサポートが可能です。

ターミナルケア

ご入居者の住まいとして、「住み慣れた環境で最期まで過ごしたい。」という想いに答えるため、ホームの各職種、医療機関、ご家族が連携してサポートを行う体制を整えます。(ご本人、ご家族の意向を確認の上で実施します。)